一般社団法人 全国建築CAD連盟【AACL】
連盟概要
|
リンク
|
サイトマップ
ホーム
資格概要
受験生の方へ
教育機関の方へ
教材
資格概要
建築CAD検定試験とは
一般受験・団体受験について
試験実施校一覧
試験内容
表彰制度について
統計資料
合格者&企業の声
認定証
よくある質問
資料請求
受験生の方へ
一般受験
団体受験
教育機関の方へ
試験認定校の方へ
(ユ-ザ-名,PWが必要です)
団体受験を検討中の
教育機関の方へ
教材
連盟概要
リンク
サイトマップ
ホーム
>
資格概要 > 表彰制度について
表彰制度について
◆試験の技能優秀者・団体に対して
「表彰制度」を設けております。
表彰各賞・評価基準は下記の通りです。
表彰各賞
部門
個人賞
最優秀団体賞
優秀団体賞
2級の部
1名
1校
1校(複数校の場合有り)
3級の部
1名
1校
1校(複数校の場合有り)
4級の部
1名
1校
1校(複数校の場合有り)
※准1級の表彰制度は設けておりません。
評価基準
◆個人賞
/各級の部門において、最も技能が優秀と認められた受験者。
各級の最高得点者を対象とし、さらに図面の完成度を協議し審査委員会の承認を得て最優秀賞あるいは優秀賞を決定します。
◆最優秀団体賞
/各級の部門において、最も技能が優秀と認められた団体。
要件として受験者が10名以上の団体が対象です。連盟の定める評価指数により、各級から1団体を選定し、さらにその合格率ならびに合格者の平均点を協議し審査委員会の承認を得て決定します。
◆優秀団体賞
/各級の部門において、最優秀団体賞に次ぐ優秀な団体と認められた団体。
審査方法は最優秀団体賞に準じます。
賞状授与
受賞者へは、その栄誉を称え賞状を授与します。
Copyright
©
一般社団法人
全国建築
CAD
連盟
All Rights Reserved.