一般社団法人 全国建築CAD連盟【AACL】

連盟概要 | リンク | サイトマップ

ホーム
ホーム > 受験生の方へ > 一般受験 > 会場受験方法

一般受験のお申込みについて

お申込み方法

  お申込みはインターネットからのみとなります。下記の説明をよくお読みいただいたうえ、
  ページ下の『 次へ進む 』ボタンを押し、続いて案内される@希望会場の指定方法Aお申
  込み手続きに関するご案内を必ずご確認ください
  確認が終わりましたら『一般受験申込ページ』へと進み、受験の申込手続きを行ってくだ
  さい。
 

お申込み期間   ー 受付は終了いたしました −

   次回、第100回(2025年4月実施)試験のお申込み期間
   ■2月3日(月) 10:00 〜 2月20日(木) 23:59  

受験料のお支払い方法   

   受験料のお支払い方法はクレジットカードのみとなります。 
  ※ご利用いただけるカード会社はこちらでご確認下さい。

会場の選択について

  会場に用意されているパソコンを使用する場合と、ご自分のノートパソコンを会場に持ち込
  んで使用する場合の2種類があり受験者が選択します。各会場の詳細については受験申込み
  の際「一般受験会場一覧」をよくご確認下さい。 ※ノートパソコンをお持ちでない方
  >>> 一般受験会場一覧 <
   
   1. お申込みは一般受験申込ページにてご希望の「1.会場名」、「2.施設名」、「3.会場
     コード」、「4.試験日時」の各項目についてご指定下さい。
     誤った申込みをしないためにも、「一般受験会場一覧」に記載の上記の各項目につい
     ては事前にメモを取るなどして正確にご指定下さい。
   2. 各会場とも先着順に受付いたします。希望会場をご指定いただく際、残りの座席数が
     数字で表示されていますが「×」と表示されている会場はすでに受付を終了していま
     す。お待ちいただいても空きが出ることはありませんので、空きのある他の会場を選
     択してお申込み下さい。
   3. 座席は全国14会場で延べ700席ほどご用意していますが、締切日を待たず受付けを
     終了する会場もございますのでお早めにお申込み下さい。
    ※地域によっては近くに会場がない場合もありますのであらかじめご了承下さい。
    ※車椅子で受験を希望される方は、一般受験会場一覧ページで案内される「車椅子で
     の受験が可能な会場」をご確認下さい。
   

お申込みの手順

   1. 一般受験申込ページで希望会場を指定後、申込者の情報を入力。
        
   2. 受験料のお支払い(クレジットカード決済)。
        
   3. 一般受験申込ページに戻り『完了する』ボタンを押す。 <これで申込みは完了です>

 

試験当日の準備

必ず持参(用意)するもの 持参(用意)して差し支えのないもの
会場機器使用受験 パソコン持込受験 ・電卓
・スケール
・テンキーボード
・マウスパッド
・CADソフトのテキスト、マニュアル
・公式ガイドブック
・モバイルルーター(インターネット接
 続型のCADソフト利用の場合)
1.受験票
2.筆記用具

1.受験票
2.筆記用具
3.ノートパソコン
 (マウス・AC電源ア
  ダプターを含む)
4.電源用延長コード

 

受験申し込みに関する注意事項  ※必ずお読み下さい。

  受験のお申し込みの際は一般受験申込ページに記載の『受験申し込みに関する注意事項』
  必ずお読みいただき内容についてご同意いただくことが必要となります。
  受験の申し込みを行った受験者はこれに同意されたものとし、いかなる場合も異議の申し
  立ては受け付けません。
  ご同意いただけない場合は、受験のお申込みができませんので予めご了承ください。
  なお、『受験申し込みに関する注意事項』は事前に下記PDFにてご確認いただくことも
  できます。
   
   受験申し込みに関する注意事項