試験認定校の皆さまへ(厚生労働省からの協力依頼)
厚生労働省「教育訓練給付制度」の講座指定申請のご案内 |
|
|
このたび、厚生労働省より当資格試験の合格に向けた講座を開設している教育訓練実施 |
|
|
者に対しまして「教育訓練給付制度」の講座指定申請勧奨についての協力依頼がございま |
|
|
したので下記にご案内申し上げます。 |
|
|
|
|
【厚生労働省からの依頼内容】 |
|
|
教育訓練給付制度は、雇用保険法における失業等給付のひとつで、厚生労働大臣の指定 |
|
|
する教育訓練(以下、「指定講座」という。)を労働者が受講し修了した場合に、教育訓練 |
|
|
施設に支払った経費の一部を雇用保険から支給する制度です。働く人の主体的な能力開発 |
|
|
の取組み又は中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを |
|
|
目的としています。 |
|
|
(中略) そのためには、より多くの教育訓練実施者の方々に本制度をご理解いただき、 |
|
|
講座指定の申請をご検討いただくことが重要であると考えております。 |
|
|
|
|
|
以上の趣旨を踏まえまして、貴団体で実施されている資格試験に関し、当該資格試験の |
|
|
合格に向けた講座を開設している教育訓練実施者に対しまして、下記1〜2を情報提供い |
|
|
ただくことにより、講座指定申請勧奨にご協力いただきますようお願い申し上げます。 |
|
|
|
記 |
|
|
|
|
|
1. 講座指定に係る令和7年度中の申請スケジュール |
|
|
次回の申請期間に向けて、講座指定申請勧奨をお願いいたします。 |
|
|
・令和7年10月指定に係る申請期間:令和7年4月上旬〜5月上旬 |
|
|
※詳細は厚生労働省ホームページに掲載予定 |
|
|
|
|
|
2. 教育訓練実施機関向けリーフレット |
|
|
教育訓練給付制度の講座指定を受けるメリットを示したリーフレットを作成しましたの |
|
|
で、域内の研修実施機関に対する講座指定申請勧奨等にご活用ください。 |
|
|
リーフレット(1.5Mb) |
|
|
|
|
|
以上が厚生労働省からの依頼内容になります。 |
|
|
社会人向け講座等を開設されている試験認定校の皆様におかれましては、受講者に対し受 |
|
|
講費用の最大80%〜20%が雇用保険から支給されますので、講座指定の申請についてご |
|
|
検討下さいますようお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
◆ご質問等ございます方は下記までお問合せ下さい |
|
|
厚生労働省人材開発統括官付 |
|
|
若年者・キャリア形成支援担当参事官室 |
|
|
中長期的キャリア形成支援係 |
|
|
電話:03-5253-1111(内線5390、5398) |
|
|
E-mail:kyouikukunren@mhlw.go.jp |
|
|
|
|