|
|
本検定試験は公益社団法人全国工業高等学校長協会・ジュニアマイスター顕彰制度 |
|
および、全国農業高等学校長協会・アグリマイスター顕彰制度の対象資格で、合格者 |
|
はジュニアマイスターおよびアグリマイスター制度の得点を得ることができます。 |
|
|
|
現在、当資格試験を導入・実施される高等学校数は全国で222校(2022年3月現在) |
|
に上ります。建築系学科を擁する全国の高等学校のおよそ7割が本試験に取り組んで |
|
おられますが、近年では農業・電気・機械・設備・土木系学科などの建築系学科以外 |
|
の高校生による受験者も年々増加し、2021年度は全国で4,038名の高校生が果敢に挑 |
|
戦されました。 |
|
|
|
なお、区分表による得点は下記の通りです。 |
|
准1級:A(20点) 2級:B(12点) 3級:D(4点) 4級:E(2点) |
※全工協会HPのジュニアマイスター顕彰に係わる区分表(令和4年度前期)より
|
准1級:A(20点) 2級:C(7点) 3級:D(4点) 4級:F(1点) |
※登録区分は「区分B」になります